【最新情報更新】ペンで手書きを楽しむフェス ペンフェス2022 in長崎 石丸文行堂本店 開催決定!

【こちらをクリック!】6/26 出展者情報を更新しました

こんにちは、石丸文行堂のみやざきです。

手書きを愛するみなさまへ、嬉しいお知らせです!
2019年の開催以来お休みしていた、石丸文行堂主催イベント「ペンフェス」を開催いたします!

開催日時:7/2(土) 10:30~18:00 / 3(日) 10:30~15:00
開催場所:【メイン会場】石丸文行堂本店6階 / 【サテライト会場】樂ギャラリー
入場無料

6/30 会場マップを掲載しました

★サテライト会場 レイアウトに変更がございます。正しくは下の画像をごらんください。

ご来場様へのお願い

≫画像をクリックするとPDFをご覧いただけます

樂ギャラリーでのワークショップにご予約いただいているお客様へ

ワークショップご予約済みの場合も、本店裏(10時半まで)または本店6階(10時半以降)にて入場整理券をお受け取り下さい。
入場整理券に表記されている時間とご予約時間が違っている場合についても、ワークショップご予約済みの場合は入場いただけます。樂ギャラリーにいるスタッフにその旨お伝えください。

イベント当日は混雑が予想されます。
以上の内容につきまして、ご来場いただく皆様にご協力いただけると幸いです。


ここ2年程、ペンフェスを楽しみにお待ちくださっていたみなさまへ残念なお知らせが続いてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいだったのですが…今年こそは!
しっかりと感染対策を行いながら開催したいと思います。

さらに!今年はTono&Limsさんのイベント「A Space Walk 2022」を同時開催することになりました!
盛りだくさんの内容をお見逃しなく♪

≫Tono&Lims 情報はこちらからチェック!

【7/2~18 期間限定開催!】RiraRiraはんこフェスinながさき


≫詳しくはこちらをクリック

≫石丸文行堂オリジナル柄OSMOを期間限定販売します♪(詳しくはTwitterの投稿をご覧ください)

石丸文行堂オリジナルアイテム 新発売情報

【200本限定】オリジナル万年筆「カステラ」を新発売します!

≫詳しくはこちらをクリック

カラーバーインク2色を新発売します!


≫詳しくはこちらをクリック


ペンで手書きを楽しむフェス 通称ペンフェスとは?

2019年開催の様子

「長崎の地で、手書きを楽しむ時間を皆様と一緒に過ごしたい」「ワクワクするような手書きアイテムをご紹介したい」…
そんな思いからペンフェスは生まれました。

普段はお取り扱いのない商品や、全国の作り手の方々が生み出した手書きアイテム、心がうきうきするワークショップやミニイベントなどをお楽しみいただくことができます。

≫各種ワークショップのご予約はこちらから

【お知らせ】tono&lims インクラボは満席となりました。たくさんのご予約ありがとうございます!
【お知らせ】パイロットペンクリニックは満席となりました。たくさんのご予約ありがとうございます!
【お知らせ】セーラー万年筆インク工房は満席となりました。たくさんのご予約ありがとうございます!

【6/30更新】出展者 ご紹介

サンビー

創業101年、「サンビーぼうや」でおなじみの「はんこ」や「スタンプ」の総合メーカーです。
人気消しゴムはんこ作家【eric】さんとのコラボ商品【ericシーリングワックススタンプ】を発売いたしました。

72(土)本店4F 10:30~18:00にてシーリングスタンプの実演販売&体験会をいたします。
他にも【eric】さんとのコラボ商品も準備してお待ちしております。

シーリングスタンプセットをお買い上げの方への特典(先着20名様、おひとり様1点限り)もご用意しております。
シーリングが気になっていた皆様ぜひこの機会にお試しください。

 

NEUE GRAY

吉川紙商事は「人と紙が出合い、人と人が出会う」をコンセプトに人と紙、人と人をつなぐ紙専門商社として明治42年創業以来、紙を愛し紙と共に生きてきました。

『人』とはお客様の事であり、『紙を使う全ての人』と定義しております。
2017年、長く営業させて頂く中で、お客様の声を基に新しい紙、NEUE GRAYが誕生しました。

極めて白に近いグレーの色味は、主張しすぎず現代の様々なライフスタイルに自然に溶け込んでくれます。
どんなシーンでも使えるのがNEUE GRAYです。さりげなく身近な存在としてもお使いいただけます。

また、クールグレーのその色味は、とてもインクに映えます。ラメや顔料が混ざったインクで書くと、時間と共に色の変化が現れます。高級感あふれるクールグレーの世界で、インクと共にお楽しみ下さい。

是非 お立ち寄りください。
吉川紙商事㈱スタッフ一同

 

#wakami

いい紙と暮らそう。

1500年以上の歴史を持つ日本の和紙は、自然の恵みの中で受け継がれ、人々に愛されてきました。

電子メディアが主流になり、リモートの授業が当たり前になった今こそ、その良さを次世代へ残したい。
#wakamiは、紙の原産地として名高い越前で和紙の製造と販売を手掛ける石川製紙と東京・日本橋を拠点に紙の流通を行う吉川紙商事が「触れる。学ぶ。楽しむ。」をテーマに、紙文化の継承と新規価値の創造を目指すプロジェクトです。

絵を描く画用紙にも、文章を書く便箋にも、メモ用紙にも、箸入の紙にも、紙生産者の紙文化への愛があります。

世界に誇る日本の紙文化を受け継いで欲しい。いい紙と暮らしてほしい。

未来を生きる人たちにWAGAMIの素晴らしさを知って頂ければ幸いです。

是非 お立ち寄りください。
吉川紙商事㈱スタッフ一同

 

Taberen(ミニチュア作家)

長崎で、食べられない(タベレン)物のミニチュアをフェルトや粘土でボチボチ作ってます。

ペンフェス当日は、長崎名物のミニチュアアイテムなどをお持ちいただきます。
みなさまお楽しみに♪

 

ギフショナリー・デルタ

大阪梅田で80年つづく文房具の専門店です。

大阪梅田の地域の発展とともに、文房具や事務用品の販売を続け、最近では万年筆やガラスペン、筆記用インクに力を入れています。

今回は当店のオリジナルインクを数10種類、その他ご好評を頂戴しておりますUmeda Note、そしてなんと今回、工房 楔さんから大切な筆記具の数々をお預かりしての参加となります。

色々なお話も楽しみたいと思っています。

長崎はもとより九州地域のみなさまとお会いできること、心より楽しみにしています。
ペンフェスが盛り上がりますように!

 

八文字屋(出品)

江戸時代の元禄年間からつづく山形の書籍・文具の複合店です。

地元の名所や風景をテーマに、淡さやくすみのある色で表現したインクを出品します。同系色にラメを加えた艶色もあわせてご用意しております。
残念ながら今回は出品のみとなりますが、この機会にお手にとっていただけると幸いです。

 

文具館コバヤシ

 

 

インクdeにがおえ

今回、初めて出店させていただきます。

ご来場記念に万年筆インクで描く「にがおえ」はいかがでしょうか?最初にお写真を撮らせていただきます。(お気に入りのお写真のデータでもOKです)
その後は、会場内の催しを楽しんでいただいている間に製作しますので、お帰りの際にお持ち帰り下さい。

基本的に男性はセーラーの極黒と、パイロットの冬将軍で、女性は極黒と霧雨で描かせていただきますが、ご希望で長崎美景シリーズで描く事も出来ます。

また、KAKUNOにオリジナル塗装をした「NURUNO」もお持ちしますので、お手に取っていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

 

DRILLOG

DRILLOG(ドリログ)は、「探究」と「対話」をテーマとした、独自の金属インクペンを中心とする筆記具ブランド。
ブランド名の「DRILLOG」は、切削道具でもあり反復や訓練を意味する「DRILL」と、対話を意味する「DIALOG」を組み合わせた造語です。ドリルで地中を掘削するように、筆記具のもつ普遍的な魅力と可能性を探究し、豊かな対話を生むプロダクトづくりを目指しています。

ペンフェスでは、金属を藍で彩色した「ジャパンブルー・クラシカルスパイラル」をお披露目いたします。
九州の企業様がタッグを組んで開発した独自技術により、人気ペン軸のスパイラルを藍色に染め上げました。
深みのある徳島の藍を纏った特別な1本をぜひお手にとってご覧ください。

従来のラインナップのほか、対面販売限定のペン先0.2mmもご用意。
DRILLOGの世界観に触れていただけることを心よりお待ちしております。

 

TAG STATIONERY

TAG STATIONERYは京都に創業した文具店から生まれた文具・雑貨メーカーです。

手から生まれる素朴なインスピレーションを大切に、シンプルな手書き道具を中心に企画~販売しています

【TAG】付け札や付箋のように目印として日々の営みに寄り添う存在でありたいという気持ちを表現しています。

 

Glass Studio TooS (2日のみ)

Glass Studio TooSはグラスや風鈴を作る吹き硝子の技法でガラスペンを製作しています。
そのダイナミックで軽やかな軸のライン、存在感のある程よい重みはガラスペンを使っていることを強く感じさせ、心地よい執筆時間を演出してくれます。

通常のペン先の他に、リボンニブ(カリグラフィーの様な執筆線)など多彩なニブも意欲的に制作しています。
※個別会計 各社クレジットカード/クイックペイ/iD決済/各種交通系ID他

 

HASE硝子工房(Tono&Limsブースにて)

埼玉県坂戸市で工房&ショップを運営してますHASE硝子工房です。耐熱ガラスを使用したガラスペンを販売いたします。

当工房のガラスペンは透明感を大切にした作品です。今回はTono&Lims様のブースで小規模販売ですが、ひとつひとつ大切に製作しております。
ぜひお手にとってご覧くださいませ。
※個別会計



 

セーラー万年筆株式会社

「インク工房」とは、お一人お一人のお好みのカラーインクをお作りするイベントです。インクブレンダーが、万年筆をより楽しんでお使いいただきたいと言う思いで、あなただけのオリジナルインクをブレンドします

万年筆の豊かな買い味と共に、そこから流れ出るインクの色を楽しんでください。世界で一つのあなただけの特別なインクを作ってみませんか?※お一人様1点限り(予約制となっております)

≫インク工房のご予約はこちらから※満席となりました※

「万年筆 buffet」

プロフィットジュニア万年筆組立イベント

樹脂パーツ5種 各 10色 × 金属パーツ 3種 各2色=20万通りの組み合わせが可能です
※予約制ではございませんが、お客様が集中した場合お待ちいただくことがございます。ご了承くださいませ。

 

株式会社パイロットコーポレーション

日本の産業が今のように発達する以前の1918年、船乗りであった創業者が「日本から世界に誇れるもの」をつくりたい、という思いで国内初の純国産万年筆の製造・販売を開始したことが当社の始まりです。

今日のデジタル化された社会と共存する「書く」ことの価値とは何かを考えながら、皆様と「書く」ことの楽しさを感じられるような体験ができたらと思います。

今回はペンクリニック・筆圧測定に加え、普段なかなか見ることがないnamikiや蒔絵の商品もお持ちしますので、この機会にぜひ実物を見て楽しんでいただけたらと思います。

【お知らせ】ペンクリニックは満席となりました。

≫パイロット ペンクリニックのご予約はこちらから

 

プラチナ万年筆

プラチナ万年筆は1919年に創業した万年筆メーカーです。

主力商品は万年筆ですが採点・添削に用いるソフトペンやボールペン、プレゼンボードのハレパネなども製造・販売をしております。

約2年間使用しなくてもインク擦れや乾きを防止するスリップシール機構という独自の特許技術を開発。この技術を応用し様々な万年筆をリリースして参りました。

今回、万年筆を始めとした様々な種類の商品をご用意致しております。この機会に是非お立ち寄り下さい。

プラチナ万年筆 松田氏によるペン先調整

≫プラチナ万年筆 ペンクリニックのご予約はこちらから

 

ペレペンナ

イタリア語でPelleは革、Pennaはペンという意味です。場所は大阪なんば駅 なんばCITY本館1階にございます。
輸入筆記具を中心に取り扱うお店です。

今回は日本のガラスペンとインク・卓上のステーショナリーを販売します。

 

ペントノート(出品)

福島にある文房具のお店 Pentonote -ペントノート- です。今年は無事にペンフェスが行われること、とてもうれしく思います。

今回出品するのは、地元福島市を舞台に生まれた、ペントノートオリジナルインク。「寝かせて、立てて、裏返して」が合言葉のペントノートオリジナル プロフィットふでDEまんねん。

こだわりを持った書き味・色味に、インクの名前の由来となった福島市の魅力をぜひお楽しみいただければと思います。

ペントノートオンラインストアもぜひチェックしてみてください✨

 

ガラス工房まつぼっく

輪島塗4種類
画像左から、ミヤマキリシマ、ミズバショウ、タカネバラ、ハヤチネウスユキソウです。
すべて日本各地で咲いている高山植物です。今回、長崎でのペンフェアが初めてのお披露目です。

 

ストームグラス+天然石シリーズ
画像左からタンザナイト、シトリン、ローズクオーツ、サファイア、ペリドット、インカローズ、ムーンストーン、アパタイト、水晶、アクアマリン、アメジスト、ガーネットです。
誕生石として12か月が揃いました。今回、長崎でのペンフェアが初めてのお披露目です。

 

アシュフォード株式会社

日本の文化に合ったシステム手帳を日本の繊細な技術と感覚から発信する。
そのような決意のもと1986年バイブルサイズシステム手帳「プレスコット」を発売開始いたしました。

守り続けてきたもの。それは「誇り」と「絆」世界中のより良い素材を形にする職人の高度で確かな技術。
伝統を守りながら常に時代の流れや風向きを読む厳しい目。
人々の心の中に華麗に咲き誇る商品をASHFORDは作り続けていきます。

ペンフェスでは以下の商品をメインにお持ちいたします!
● ジャケットマルシェ
● カプセルトイ
● ネオフィナードストライプ
ジャケットマルシェでお買い上げのお客様には、その場で名入れを無料で刻印します。

ぜひお買い物をお楽しみください!

 

山本紙業

山本紙業は大阪・堺の紙屋さんです。
「紙と暮らし、紙に触れ、紙を愉しむ」をテーマに個性的でたのしい紙モノ・紙雑貨や機能的でライフハックな紙文具を創り出しています。
これまでに培った色々な紙の知識や印刷方法そして紙加工技術などを、私達が産み出す商品を通じて継承していきたいと考えています。

日本一たのしい紙屋さんを目指し、「紙の手触りや紙から感じる温度」「人と紙とモノと時間」「沢山の紙好きサン達との出会い」を大切にしながら商品開発・EC販売・イベント出店を積極的に展開しています。

紙好きの皆さんとの出会いを楽しみにしています!

 

pocketnotebookworkshop

ochubiなm5は、てのひらにすっぽり収まるmicro5というサイズのシステム手帳です。
コロンとしたサイズ感で近年人気となってきました。

革とゴムを選んでカバーを作るので、組合せはさまざまなので、世界でたった一つ自分だけのオリジナルをお作りいただけます。
使い込むと味が出る本革製、カバンに入れて持ち運べる便利な手のひらサイズは、ちょっとしたメモに大活躍。

便利なミニペンホルダー付きです。メモ帳として、また市販のリフィルを使用して手帳としても活用できます。

革やパーツを選んで簡単なレザークラフト体験をしながら、システム手帳を作ることのできるワークショップです。

革製品を手づくりした事がない方でもお気軽にご参加ください。

≫ochibi【手帳カバー】のご予約はこちらから
≫ochibi m5【システム手帳】のご予約はこちらから

 

哲磋工房

ガラスペンの制作・販売をしております哲磋工房の中根です。

去年のリベンジ上陸!今回はガラスペン・インクの他にコンパクトサイズになった研磨機も持って、ペン先調整やWSもやりたいなーと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

 

液晶本舗

液晶本舗(えきしょうほんぽ)と申します。この度ご縁を頂きまして出店させていただくことになりました。
M5サイズのメモやオリジナルの自由帳、測量野帳、コラボ手製本等”紙もの”を中心に色々ご用意してお待ちしております。

長崎ご当地(?)尾曲猫をモチーフにした手ぬぐいやサコッシュもございます。是非、お越しください!

 

Color Traveler / 多山文具

多山文具は創業1897年の文具専門店で、広島と高松に現在5店舗展開しています。
新しいブランド「カラートラベラー」シリーズとは、店舗がある広島県・香川県の町や歴史、特産物など旅にまつわるものをコンセプトに作られたオリジナルのインクです。

インクを通してその町に興味を持ってもらって、実際訪れるきっかけになればという願いが込められています。
Enjoy Color Journey!!

≫HPはこちら

工房 揳(ギフショナリー・デルタブースにて)

明石文昭堂(出品)

ホルベイン画材(出品)

KEN’S NIGHT

 

尚貴堂 shokido

尚貴堂(しょうきどう)です。
私はインクが大好きなので、オリジナルインクをデザインしたり、インク遊びが捗る様々なアイテム「インクギア」を作っています。

尚貴堂の作品で、より楽しいインクライフを送っていただけますように。

≫尚貴堂さん SNSはこちら

 

NAGASAWA by Kobe INK物語

色彩豊かな町「神戸」の景色をテーマに生まれたインクが『Kobe INK物語』です。

このインクで綴った手紙は神戸からの手紙として印象に残る書簡となり、受け取った方と幸せな気分を分かち合えるかもしれません。

おかげさまで『Kobe INK物語』は15周年目を迎えることができました。これからも神戸の街から「神戸愛」、「文具愛」、「万年筆愛」をベースにKobe INK物語を通じて「新しい手書き文化」を発信して行きたいと思っています。

≫NAGASAWA by Kobe INK物語 HPはこちら

 

bechori

1977年神奈川県生まれ。
2016年から独学でレタリング・カリグラフィーを学ぶ。2019年よりフリーランスとして本格的に活動を開始。
企業・メーカーの筆記具のデモンストレーションや題字や作例提供や、全国の文具店やイベントを回りレタリング・カリグラフィーのワークショップを開催。
SNSの投稿やLive配信、オンラインレッスンなどの発信を通じて手書きの楽しさを伝える活動を日々行っている。
著書に「まいにち使えるハンドレタリング」(KADOKAWA)「bechoriのカラフルハンドレタリング」(メイツ出版)

≫bechoriさん SNSはこちら

≫べちょりさんワークショップのご予約はこちらから

 

Brelio(ブレイリオ)

ブレイリオの歴史は比較的新しく、 1997年に設立されたブランドです。
「KING OF LETHER」の称号をもつ、 コードバン(馬の腰部の皮革)製品を中心に 素材、作り、共に本物志向の信念で貫いています。

国内随一の職人による商品作り、徹底した素材研究、洗練されたシンプルなデザインで作られる皮革製品は そのクオリティーの高さを実感いただけます。

ー----

今後も出展メーカーやアイテム、ワークショップなどの最新情報をぞくぞく更新予定です!

SNSなどでは【#penfesnagasaki】のタグをつけて紹介していきますので、ぜひチェックしてくださいね♪

ー-----

デジタルツールやSNSが普及した現代。
パソコンで打つ文字もスマホでフリックする言葉も
相手の心に気持ちをしっかり届ける手段です。
それでもわたしたちは、「手書き」にこそ書き手の想いや温度、
送る相手への気持ちが熱くこもる方法だと考えます。

万年筆やペンを持ち、紙を前に、姿勢を正して言葉を綴る。
早く気持ちを届けたくて走り書きにかすれる文字。
考え、ふと立ち止まったペン先に滲むインク。
決して片手間ではない「手書きの時間」は
自分の内面を豊かにしてくれる時間へと変化していきます。

万年筆やガラスペンなど、機能面はもちろん
デザインの美しさにもこだわった「ペン」。
オリジナルインク長崎美景やカラーバーインクをはじめとする、
色味で心をも表現できる「インク」。
つるつる、さらさら、ざらざら…
いわゆる「良い紙」が自分にとっての「書きやすい紙」とは限らない。
手書きを楽しむために欠かせない「紙」。

それらを全国から選りすぐり、みなさまと一緒に
「手書き」をとことん楽しむ2日間にしたいと思います。