【オンラインストア】9/23〜10/6売上ランキング

こんにちは、石丸文行堂のみやざきです🖊
現在、長崎では「長崎くんち」という年に一度の大祭が開催中です!
このお祭りは、約380年の歴史を持つ諏訪神社の秋の大祭で、江戸時代から続く長崎の伝統行事。豪華絢爛な奉納踊や、龍や船などを模した「曳物(ひきもの)」が街を練り歩く姿は圧巻で、地元の方だけでなく、全国からも多くの人々が訪れる長崎の秋の風物詩です🍁

そんな『おくんちシーズン』に合わせて、石丸文行堂オンラインストアにも関連グッズが登場しました✨
伝統と文房具の魅力が出会う、そんなこの時期ならではのラインナップになりました♪⁡

『長崎くんち』について詳しくは、こちらのページもぜひご覧ください >>> 長崎くんち

9/23〜10/6 石丸文行堂オンラインストア売り上げランキングTOP5

🥇No.1 令和7年度 長崎くんち手ぬぐい 堤けんじ作

 

見る人を笑顔にする、愛らしいたぬき絵の世界

毎年大人気の堤けんじ氏が描く「たぬき絵」は、長崎くんちファン必見の愛らしさ!令和7年度の全6ヶ町の演し物が、ユーモラスなたぬきたちの姿で賑やかに表現されており、見る人に熱狂と笑顔を届けます。「今からでも気分を盛り上げたい!」という長崎くんちの熱心なファンにとって、この手ぬぐいはまさに最高のアイテムです。

お値段は990円(税込)。

※令和7年(2025年)の踊町は新橋町、諏訪町、新大工町、榎津町、西古川町、賑町の6ヶ町です。

 

🥈No.2 [新発売!]TONO&LIMS Friendship Series (み)のせかい ときめきのピンク

【(み)のせかい シリーズ】から登場した新作インク『ときめきのピンク』が大人気です💖

淡くくすんだ優しいピンクは、まるで心の奥にふんわり広がる“ときめき”のよう。
手紙やノートにそっと添えるだけで、日常が少し特別に感じられるカラーです。
【宇宙遊泳 ソウル 2025】で発売されたばかりの注目アイテム、ぜひチェックしてみてください✨

お値段は1,980円(税込)。

そのほか【 (み)のせかい 】【 TONO&LIMS 】ラインナップはこちら

 

🥉No.3 くんち踊馬場さじき運営委員会 令和7年度 長崎くんち手ぬぐい 小崎侃

版画家・小崎侃氏の力強い手ぬぐいで祭りの熱気を日常に

令和7年度の全6ヶ町を、版画家・小崎侃(おざき かん)氏が躍動感あふれるタッチで描き下ろし!飾るだけでくんちの熱気が伝わる特別な一枚です✨

お値段は1,100円(税込)。

 

✨No.4 [新発売!]TONO&LIMS Friendship Series (み)のせかい 迷子のパープル

オンラインストアで注目の新作

紫とライトグリーンがゆるやかに溶け合う、幻想的で奥行きのあるカラー。
書くたびに表情が変わり、まるで物語のワンシーンを描くような美しさです✨

お値段は1,980円(税込)。

同シリーズの『ときめきのピンク』と同時発売で、どちらもファンの心をくすぐる仕上がり。
手紙やノートを特別な雰囲気に彩ってくれます💫

 

✨No.5 [数量限定]くんち踊馬場さじき運営委員会 令和7年度 長崎くんち手拭いセット

伝統の息づくデザインと鮮やかな色合いが魅力の、長崎らしさあふれる一枚

今年も長崎の秋を彩る「長崎くんち」に合わせて、【くんち踊馬場さじき運営委員会】より、令和7年度の記念手拭いセットが数量限定で登場しました🎉
お土産や記念としてはもちろん、長崎くんちファンにもたまらない特別なセットです。

お値段は税込4,301円。数量限定のため、お早めにどうぞ✨

 

いつもご覧いただきありがとうございます✨気になるアイテムはありましたか?
今回のオンラインストアランキングは、地域の魅力と文房具の楽しさ、どちらも感じられるラインナップになりました✨

 

【2026年手帳】2026年へ向けて、続々入荷中♪

現在オンラインストアでは、2026年版の手帳やカレンダーを随時入荷しております。
品切れだったあのアイテムも、手帳タイムをもっと楽しくしてくれるアイテムも、たくさんご用意してお待ちしております♪


 

石丸文行堂オンラインストアでは、手書きのある暮らしにぴったりなインク・ガラスペンなどのアイテムや、文房具・雑貨など1万点を越えるアイテムを取り揃えています。ぜひお買い物をお楽しみくださいね♪