【本店2階】全国初!『心をゆるやかに整える手帳』実店舗販売スタート

『心をゆるやかに整える手帳』は手帳プランナーmiyuさんが考案した手帳術です。

仕事・家事・育児と多忙な日々の中で、自分のペースで手帳に書き出すことでココロやカラダを整え
自分の本来の声を知り「本当の私は今何をやりたいの?」と自分自身の声を聞いて
目標や夢を叶えていくことができる手帳術です。

皆さんは日頃、手帳を使っていてこんなことはありませんか??

・手帳がなかなか続かない

・手帳をどう活用していいかわからない

・使用している手帳がそもそも自分に合っているのかわからない

続かないから自分には必要ないかも…という選択はあまりにも、もったいない!!

今の自分の在り方に気づき、本来の自分と再び出会い、未来や過去も大切にしていけるのが手帳。

『ここゆる手帳』はどんな手帳よりもその近道を教えてくれます。

~『ここゆる手帳』はこんな手帳です~

【単にスケジュールするためのものではなく、「自分」に深くリンクする手帳】

手帳の可能性はスケジュール管理をして整えることだけではありません。

大切なのは、もっと自分にシフトすること。

毎日過ぎていく日常をどう感じたのか
誰と過ごせたのか
どんなことを想ったのか
感謝はできたのだろうか
自分をほめてあげられただろうか
明日はどう過ごしたいのか
どんな自分でありたいのか
を考えることができるのが『ここゆる手帳』の最大の特徴です。

【日付フリーだから、自分のペースで続けられる】

なぜ手帳が続かないのか?と考えたときに「日付に追われてる感覚」が強くあり、
毎日書くことができず手帳のページに置いてけぼりにされたように思っていました。

『ここゆる手帳』にはマンスリーとデイリーページがありますが、全て日付が入っていません。

そのため、自分の好きな時間、好きなタイミングで開いて使うことができます。

【空白ページができないからモチベーションが続く】

手帳が続かない悩みのもう1つは「空白ページができる」ことではないでしょうか。

毎日、手帳を埋めなければというプレッシャーから続けてみるものの
日々の目まぐるしさや体調の変化についていくことができず
手帳を書くのを忘れていたら空白ページができていた!なんてことよくありますよね(-_-;)

『ここゆる手帳』は好きなタイミングで書けるだけでなく、空白ページもできにくい作りになってます。

【誰もが続けられる完成されたフォーマット】

「手帳に何を書いたらいいのかわからない」「自分のためになるような効果的な書き方を知りたい。」

そんな方でも大丈夫!!

「ここゆる手帳」は24時間の時間軸と5つのキーワードで構成されています。
※5つのキーワード
・今日のテーマ
・TODO
・Action
・Today‘s Keyword
・ニュートラルアイディアメモ

これらのフォーマットは難しくありません。誰でも簡単に書くことができます。

そして、書けるだけでなく
少しずつ前向きになるような効果、明日からもっと豊かになれるようなヒントを見つけられます。

ぜひこの機会に手に取って見られてください。

オンラインストアはこちら!

12/13 12:00~ コラボインスタライブ配信!

全国初となる店舗販売スタートを記念して、ここゆる手帳考案者であり手帳プランナーのmiyuさんをお迎えして、コラボインスタライブを配信いたします♪

ここゆる手帳とは?どんな風に使うといいの?miyuさんの手帳へ対する想いなど…いろいろお伺いしていきたいと思います!

こちらの配信は、配信後も見られるようにアーカイブ保存いたします。
ぜひご覧くださいね♪

≫配信アカウントはこちら