【新商品】丁寧に使う、丁寧に食べる。楽山房さんが作る、食べ心地が良い箸と椀

こんにちは、スタッフののぐちです。
今日は長崎マルシェJimoで、新しくお取り扱いすることになった「楽山房(がくさんぼう)」さんのご紹介をします。
長崎県内にある「料理の名店」でも実際に使われている、こだわりの箸や椀。
Jimoバイヤーが工房にお邪魔して、お話を伺ってきました。

丁寧に使う、丁寧に食べることで
日々の暮らしが豊かになる

長崎県雲仙市、木々に囲まれた田舎道を進むと見えてくる、ひとつの工房。
「楽山房(がくさんぼう)」さんは、ゆったりとした時間が流れる、静かな山あいの地にあります。

職人は上田利樹さん一人。
竹の切り出しから、削り、仕上げの漆加工までの全ての工程を一人で行っています。

自ら山に入り、竹一本一本が持つ硬さやしなりを見極める。
完成形を想像しながら竹を選び、切り出すところから上田さんの箸作りは始まります。

 

「質の良いものを作るには素材選びが大切。時間をかけてでも自分が納得のいくものを作りたい」。
一膳の箸が完成するまでに複数の工程に数日間、時間をかけて丁寧に、丁寧に…。
分業せず素材選びからすべて一人で作り上げる。
ここに上田さんの職人としてのこだわりがあります。

 

箸や椀など作品に込められているのは「ゆっくりと時間をかけて食事を楽しんでほしい」という想い。
どれも使う人の手に馴染むような形状や、自然素材の美しさが活かされたものばかり。

箸や椀は型がなく、すべて手作業で仕上げている一点物です。
「素材を手にした瞬間のインスピレーションを大切にしていきながら、そのとき一番いいと思えるものを作りたい」。
あえて型をあえて作らないことで、素材と真剣に向き合う時間を大切にされています。

 

こだわったのは食べ心地の良さ
究極まで先を細く仕上げた箸

目を引くのはこの箸の先端の細さ。
「口に運んだ時に美味しく感じる細さ」を求め、日々技を磨き、改良を重ねて上田さんが辿り着いた細さです。
手に馴染むのはもちろんのこと、軽やかで扱いやすいのも特長です。

 

●楽山房 食べ心地の良い竹箸 木地仕上げ 23cm
綺麗に使い続けられるように、柿渋三回塗りで仕上げられています。

 

●楽山房 食べ心地の良い竹箸 塗り箸 23cm
木目が透けて見える艶を抑えた渋みのある古色拭き漆仕上げ。
先端は柿渋、蜜蝋加工がされています。

 

新米と一緒に。いただきます!

実際に使ってみました!
炊き立てほかほかの新米を、楽山房さんの箸でいただいてみます。

 

まず驚いたのが食べ物を口に運んだ時の、邪魔しない食べ心地のよさ。
この細さだからこそわかる感覚なのかも知れません。
二本の箸の両先端が、自分の身体の一部のように、食材がそのまま口に入ってきたかのようです。

 

何度見てもうっとりする箸の細さ。
気づくと所作までが丁寧に。
普段の食事がより美味しく、大切な時間になってくれそうです。

 

箸は23cmの竹製。
先端は細く、もう一辺になるに連れて自然と八角形になるよう、丁寧に細工された美しい形。
こうすることで転がりにくく、形の美しさに加えて、実際に使いやすいように工夫がされています。

新年を迎える時に、新しい箸を。
「今年も健康でありますように」との願いを込めて、毎年新しい箸を使う。
気持ちいい一年を過ごす縁起物として、お正月の贈り物にもおすすめの逸品です。

●お手入れ方法●
中性洗剤や水で汚れを洗い、早めに拭きあげて収納ください。
先が折れた時は紙ヤスリなどで削り、形を整えてからご使用ください。
食器乾燥機、食器洗い乾燥機はお使いいただけませんので、ご注意ください。

 

漆の塗り方も独自
風合いを活かした椀も

素朴な木地に施したのは、和紙を使った艶やかな半漆仕上げ。
大切に使い込むことで、椀が美しく変化するエイジングも楽しめます。
茶器としてお茶を楽しむのはもちろんのこと、ご飯や椀物の器としてお使いいただくのも素敵です。

「漆器に炊き立てのご飯を入れて食べ心地のいいお箸でいただくのが一番のごちそう」と上田さん。
ひとつずつ小刀で削り、緩やかに仕上げていくからこそ感じ取れる。
手になじむ丸みを帯びた形と木のぬくもりをぜひお楽しみください。

 

●楽山房 漆椀 緑

 

●楽山房 漆椀 赤

 

箸置きもお取り扱いしています。

●楽山房 箸置き 木地

 

●楽山房 箸置き 拭き漆

楽山房さんの作品は、贈り物としてはもちろん、自分用としてもおすすめです。
長崎県内でお取り扱いしているのは長崎マルシェJimoのみ。
手作りで仕上げた自然の温もりを感じる品々は、心を癒してくれるもの。
新しい一年を迎える品として、楽山房さんの作品をぜひ手に取ってお確かめください。

 

長崎マルシェjimoにてお待ちしています

長崎マルシェJimoのホームページ&オンラインストアもぜひチェックしてみてくださいね。

≫長崎マルシェJimoオンラインストアはこちらから
≫長崎マルシェJimoホームページはこちらから