【オンラインストア】忙しいあなたへ。CITTA手帳で叶える「やりたいこと」の魔法

こんにちは、みやざきです✒

みなさんは、毎日の「やるべきこと」に追われて、気づけば自分の「やりたいこと」が後回しになってしまう…なんてことはありませんか?
実はわたしも、そんな日々に悩んでいる一人でした…!そんなわたしを救ってくれたのが、今日ご紹介するダイゴーの「CITTA手帳」。

この手帳には、普通のスケジュール帳にはない「心ときめく魔法」がたくさん詰まっています♪

来年の手帳がまだ決まっていない方や、やりたいことがたくさんあるのになかなか叶えられない方、ぜひこちらの手帳をチェックしてみてくださいね😊


≫CITTA手帳 A5 / B6 各サイズはこちら

CITTA手帳のスペック…
年間表:1年見開き(2026年~2028年)
プロジェクトページ:2ヶ月見開き(2025年10月~2027年3月)
マンスリー:2ヶ月見開き、ブロック式(2025年10月~2027年3月)
ウィークリー:1週間見開き、バーチカル、午前4時~24時間、月曜始まり、右側に方眼スペース(2025年9月29日~2027年1月3日)
ワクワクリスト
方眼メモページ
手帳の使い方説明書付き

 

なぜか手帳が続かない、その理由、分かります!

「新しい手帳を買ったのに、結局真っ白なまま…」そんな経験、ありますよね。わたしもそんな時期がありました。
せっかく買った手帳も、日々のタスクを書き込むだけで精一杯になってしまって…。思ったように書き込めない手帳を見るのがつらくなってしまい、気に入っていたはずなのにだんだん開けなくなっていく…、

でも、CITTA手帳を買って使ってみた3年前に気づいたのです。手帳って、単に予定を管理するだけのものじゃないんだなって。

この手帳のすごいところは、「未来を予約する」という考え方。
見開き1週間のバーチカルスタイルに加えて、ワクワクすることを書き出す「ワクワクリスト」のページがあるのですが、これが本当に楽しいんです!

このリストに、どんな小さなことでもいいから「やりたい!」って思ったことを書き出してみると、不思議と手帳を開くのが楽しみになるんですよ♪

毎月のワクワクリストに書き込むのは、小さなことでも、まだまだ叶いそうにない夢のようなことでもOK!
書き込んだ内容をウィークリー欄に落とし込んでいくことで、どんどんやりたいことを叶えていくことができるんです♪

この手帳を使い続けていたら、いつの間にかリストに書いたことが叶っていて、自分の人生がどんどん豊かになっていくのを実感できるはず。
まさに、「夢を叶える手帳」ですね📓

 

CITTA手帳なら「朝活」の夢、叶えられます!

「朝活」って素敵だな、って憧れていませんか?実はわたしも朝活を始めまして…朝早く起きれたときには、不思議と手帳を開きたくなるんです。
〇時に起きれた!こんなことができた!今日はこんな一日にしたい…などなど。

CITTA手帳のウィークリーは24時間バーチカル(縦型)になっているので、朝活の内容をたっぷり書き込むことができちゃいます♪
未来の自分を想像しながら時間をデザインするって、こんなにも力になるんだ!と感動しました。
忙しいあなたにこそ、CITTA手帳で自分だけの時間を見つけてほしいです。

 

手帳が、あなたの暮らしを彩る相棒に

CITTA手帳はシンプルなデザインですが、だからこそ使い込むほどに愛着が湧いて生活にそっと寄り添ってくれる存在です。
きっと、あなたの手帳ライフがもっともっと楽しくなりますよ😊

 

パワーをくれる4カラー

今年はこちらの4カラーが登場!どれも、日々の暮らしに馴染みながらパワーを与えてくれるカラーです♪

 

サイズはA5、B6の2サイズ。
たっぷり書き込みたい方はA5サイズを。他の一般的な手帳と併せて使いたい方は一回り小さなB6サイズがオススメです。

≫CITTA手帳ページはこちら

石丸文行堂オンラインストアでは、国内外の文房具はもちろん、暮らしを彩る雑貨もご紹介しています。