奈良の工芸「かや織」ふきん
かや織とは?
「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳に使われる目の粗い薄織物。
使うほどやわらかくなり、吸水性に優れ丈夫で長く使うことができます。


一輪のかや織ふきん(5枚重ね)
(30cm×30cm)
カーネーション
バラ
アジサイ


花ふきん
(58cm×58cm)
大判なので大きなお皿を包むことができ、薄手なので拭きにくい場所もサッと水を吸い取ることができます。
一枚ずつミシン掛けすることで、ほつれにくく丈夫です。
花束ふきん(5枚重ね)
(30cm×40cm)
贈り物におすすめな花束のようなデザインのふきんです。
5枚重ねなので吸水性が高く、丈夫です。